【兵庫県神戸市北区鳴子3丁目1番】生活相談員-(正社員)
				
	2025.10.10更新
募集要項
					| 雇用形態 | 正社員 採用人数 1人 募集理由 増員 | 
|---|---|
| 給与 | a + b(固定残業代がある場合はa + b + c) 340,000円~366,650円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 基本給(a) 基本給(月額平均)又は時間額 316,900円~339,950円 定額的に支払われる手当(b) - 固定残業代(c) あり 23,100円~26,700円 固定残業代に関する特記事項 時間外手当は、時間外労働の有無にかかわらず、固定残業代として 支給し、8時間を超える時間外労働は追加で支給。 ※C欄に記載された時間数は固定残業代の積算根拠となるもの。実 際の時間外労働の時間数の見込みや実績を示すものではない。 賃金形態等 年俸制 4,080,000円~4,399,800円 賞与 賞与制度の有無 なし | 
| 職種 | 生活相談員 | 
| 仕事内容 | 令和5年3月1日にオープンした施設です。 特養100床、併設ショート20床。 【仕事内容】 入退去手続き、病院受診の付き添い・送迎、 居宅ケアマネ・病院への営業活動、介護請求業務等 送迎車:軽~ハイエース その施設で安定的な稼働の維持と、入居者の安心安全を守るために 施設の花形として活躍していただきます!! 変更範囲:変更なし | 
| 求める人材 | 
 | 
| 勤務時間 | 変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1ヶ月単位 就業時間1 8時30分~17時30分 時間外 あり 月平均時間外労働時間 10時間 36協定における特別条項 あり 特別な事情・期間等 月末・月初の請求業務期間の時、1日7時間まで6回を限度として 1か月75時間まで、1年720時間までできる。 | 
| 待遇 | 
 求人条件にかかる特記事項 生活相談員として、施設運営の安定を図るための業務全般に関わっ ていだだきます。 安定した稼働の為の営業活動、病院と施設間との入退院調整、入所 時の契約、オンラインでの法人主催の会議等、多岐にわたり活躍で きるため、スキルアップを目指す方、又は新しい施設ならではのフ ットワークの軽さで、入居者様のために居心地の良い施設を多職種 と協働して構築したい方には最適な職場です。 ≪応募にはハローワークの紹介状が必要です≫ | 
| 休日・休暇 | 
 | 
所在地・アクセス
					| 所在地(住所) | 兵庫県神戸市北区鳴子3丁目1番 | 
|---|

 おすすめ求人BEST3!!
おすすめ求人BEST3!!
	
 BEST1
					BEST1

